南部鉄器マンの営業日記-2

にこにこやっちゃん!

航空自衛隊F2戦闘機の着陸!

おはようございます

航空自衛隊築城基地

朝10時過ぎですが

春霞に覆われています。

滑走路の着陸灯が点灯しています

F2戦闘機の離陸を待っていますが

飛ばない・・・!

大型免許取得目的の自衛隊員が

運転訓練ではなく操縦訓練・・で

路上教習で何台も走ります

トラックの後部に操縦訓練中と張り紙

運転ではなく「操縦」です

航空自衛隊の「こだわり」か?

待機している跨線橋ポイントの下は

日豊本線・・特急SONICが走っています

黄色のディーゼルカーも走っていました。

YーDC125

イエローワンディーゼルカー

試運転でした。

11時過ぎになってF2がスタンバイ!

4機

3機

3機

T4が1機離陸しました

離陸は春霞とジェットエンジン排気ガス

Allボケ画像でして「没」

1時間40分後訓練を終えたF2が帰還!

T4も帰還

T4

曇りで光量不足で暗い画像でスミマセン

T4着陸態勢

F2も続々と着陸します。

滑走路へ進入

F2戦闘機

今回は画像が暗いのばかりです

曇り空で明るく出来ませんでした。

F2が上空を通過すると

即、振り向いて後ろ姿を追います

着陸態勢のF2です

本日も南部鉄器マンのブログに

お越し頂きありがとうございました。

南部鉄器マン全力投球のブログ写真

如何でしたでしょうか?

明日も是非お越しくださいませ。

感謝。

~~~~~~~~~~~~

2025年3月13日 木曜日

ブログ更新時間午前5時10分

室温15度 湿度64%

外気温度8度

体感温度7度

~~~~~~~~~~~~

~~~~~~~~~~~~~~~~~

ブログ5,000回UP目標を達成しました

今後は6,000回UPを目指して毎日更新予定です

更新時間は午前4時~午前9時を目安に!

南部鉄器の営業販売からはリタイアしましたが

ブログ名を変えるのは面倒なので以前のままです。

最近は写真ネタ枯れ気味で毒にも薬にもなりませんが

ジジイの暇つぶし日記を毎日観て下さいね!

時々「よかね~!」と思う写真がありますよ

今日があなたにとって良い一日でありますように!

~~~~~~~~~~~~~~~~~