南部鉄器マンの営業日記-2

にこにこやっちゃん!

2025-01-01から1ヶ月間の記事一覧

バードウオッチング 鳥2題!

おはようございます バードウオッチングの鳥2題 ピイピイと大きな鳴き声で 飛び回るヒヨドリ 人間の姿を見るとすぐに逃げヒヨ・・ 昨日はなぜだか近距離で沢山写せました。 ヒヨドリもアップで見ると 意外と「良い顔」をしています 羽根がもっと綺麗なら「い…

ミサゴ君強風下で大きなボラ獲ったぞ~!

おはようございます 昨日は強い風でしたが雨が上がりましたので 突風に吹き飛ばされながら 芦屋町の遠賀川河口堰へ ミサゴが遠くで大きな魚を獲って 飛び上がりました。 距離があり強風でカメラがグラグラ揺れて 写しにくいので 撮影を諦めました・・ら・・ …

メジロが目の前に落ちてきた・・・!

おはようございます 晴れた日の朝 山あいの公園でメジロを撮影! 顔が椿の葉の蔭で黒くなっていますが 間違いなくメジロです。 陽射しの良い所に来てくれます 1m位の高さの椿の枝の中で ガサゴソ音がして・・・ どこにいるのかなと探していると・・ 「ボト…

トムとジェリー展 ③ です!

おはようございます トムとジェリー展 ③ です。 今日もしつこくトムとジェリーです。 本日も南部鉄器マンのブログに お越し頂きありがとうございました。 南部鉄器マン全力投球のブログ写真 如何でしたでしょうか? 明日も是非お越しくださいませ。 感謝。 ■…

トムとジェリー展 ② です!

おはようございます トムとジェリー展 ② です。 今日も トムとジェリーを童心に帰って見てください。 1600円も入場料を払ったので 簡単に辞められません 楽しそうなジェリー トムのサーフボード 辛子明太子に入ったトムとジェリー 本日も南部鉄器マンのブロ…

トムとジェリー展 初日に見物!

おはようございます 昨日から福岡市美術館で始まった トムとジェリー展の 初日に出掛けました。 懐かしいトムとジェリー トム 子供の頃見たトムとジェリーは センスが良くて最高に面白い アニメでしたね! 画像をお楽しみください ふにゃふにゃ・・ 会場は大…

バードウオッチング&お知らせ!

おはようございます 昨日も探鳥で徘徊! 葦原のメジロ 目元の葦が邪魔! メジロが姿勢を変えてくれて 葦問題解決! シギ 連写で写すと色が出ませんね! 単写に戻して・・ ミサゴ撮影で芦屋町の 遠賀川河口堰へ移動・・! 河口堰近くの麦畑でミサゴのペアが2…

ティラノサウルスとトリケラトプス&ジョウビタキ

おはようございます 昨日は 若松のグリーンパークへ探鳥へ・・ ジョウビタキ メジロが木の上で気持ちよさそうに チュルチュル鳴いていました。 チュウリップが綺麗でした。 ジョウビタキは活発に飛び回っています 白い鳥ではありません 鳥の人形 恐竜パーク…

心のふる里人形展&おもしろ花輪!

おはようございます 北九州市立美術館黒崎市民ギャラリーで 開催中の「心のふる里人形展」に行ってきました 1月21日~1月27日まで 一般500円・高大生300円 小中生100円 入口でチケット売っていたおばさんに 撮影の可否を尋ねると「禁止」との事で パンフレッ…

ミサゴの魚とり&海鵜&牧原大成選手

おはようございます 遠賀川河口堰訪問 1時間半粘って水中ダイブは2回 遠かったのですが 何とかファインダーに入りました。 飛び込むシーンは無視して 飛び上がりを狙ったのですが 横向きで・・ 飛び上がろうと藻搔いています 獲っていますね! ミサゴにとっ…

みみずくの散歩&招き猫!

おはようございます 過日の夕方・・某町の道路を走っていると 動物を抱いた女性とすれ違い あれ? なに? みみずく・・? と思いUターンして腕の上にいた動物をみると 「みみずく」でした。 女性のペットでもうすぐ1歳 オスだったと思います 手の上で羽根を…

櫛田神社におたふく面&東長寺の五重の塔&招き猫

おはようございます 福岡市博多区櫛田神社 節分のおたふく面 正面(東側) 観光バスが到着して中国人の観光客で ドットコム! 川端商店街側のおたふく面 北側のおたふく面 櫛田神社から歩いて10分 東長寺さん 此処にもおたふく面があるのでは?と 訪問しまし…

如意輪寺の続編!

おはようございます 福岡県小郡市如意輪寺② 境内の金像 以前アップしたことがある福蛙ですが 縁起物ですからもう一度! けんころ地蔵 親亀の背中に子亀を のせて・・・ 不動明王 本堂の上にあるカエルと阿弥陀様 教訓 なるほど! 今日も楽しむ! ジジイにも…

カエル寺如意輪寺の火渡り神事!

おはようございます 福岡県小郡市如意輪寺 火渡り神事が昨日斎行されました。 法螺貝が吹き鳴らされて 山伏の集団が登場! 読経後会場入り ブオ~! ブオ~!と法螺貝の音・・ 山伏の集団が階段を下おりてきます 会場入り口に到着! 結界を「エイッ」と切り…

ソフトバンクホークス今宮健太選手の自主トレ見学!

おはようございます 昨日の朝は晴れて それ~っとオデカケ! ホークスの今宮健太選手が 福岡県宮若市の 光陵グリーンパークで自主トレ中とのことで 行ってきました。 途中の川で小鳥が沢山飛び回っているので撮影 シジュウカラ オオジュリン 初めて見ました…

イソヒヨドリ&かも&キティちゃん&サザエさん!

おはようございます 昨日の朝 ウエザーニュースは曇りマーク 目的地は13時から晴れマーク 写真ネタを求めて9時に出発・・ 途中から霧雨になり雨・・ ウエザーニュースは曇りなのに・・ 大型スーパーで雨宿り・・ 30分後 ウエザーニュースは曇りマークのまま …

足立山妙見宮 三毛門神楽 !

おはようございます 2025年1月2日撮影分です 北九州市小倉北区にある 足立山妙見宮・三毛門神楽② 2時間たっぷり奉納された三毛門神楽 鬼さんも沢山出てきて・・ 今日は鬼のオンパレード! 赤鬼大好きです・・! カメラの前にやってきて・・ 近すぎてピントが…

こども神楽・三毛門神楽 in 足立山妙見宮!

おはようございます 2025年1月2日撮影分です 北九州市小倉北区にある 足立山妙見宮で 三毛門神楽の奉納見物の為小倉へ 小倉駅から西鉄バスで妙見宮へ 乗客は私1人 西鉄バスは乗客をお客様として 大事に運んでくれます 下関の山電バスは荷物扱い! チャチャタ…

北九州市成人式!ど派手です!

おはようございます 北九州市の成人式初見物! 小倉駅北口にある 西日本総合展示場前広場は 新成人がいっぱい! このお嬢さん 髪から衣装すべて100万円かかったそうです。 カメラマン テレビ局取材殺到! リオのカーニバルにも負けない ど派手衣装! 指のマ…

福岡市消防出初式!

おはようございます 昨日 1月11日(土) 福岡市消防出初式がマリンメッセで開催されました。 開場は薄暗く撮影しにくい環境 露出を最大にして写せました。 スポットライトを浴びながら分列行進が始まりました。 中央で敬礼しているのは福岡市長! 暗いのでピ…

小倉十日ゑびす祭り・宝恵かご道中

おはようございます 昨日は、小倉十日ゑびす祭り 「宝恵(ほえ)かご道中」 「まちに福を呼び込む縁起練り歩き」です 芸者姿の「ミス十日ゑびす」と世話役が練り歩きます 黄金市場を練り歩いた一行がモノレールで小倉駅到着 モノレール小倉駅で 「商売繁盛、…

ミサゴの水中ダイブ・・・!

おはようございます 昨日は 十日恵比寿神社正月大祭 博多検番の芸妓衆のかち詣りを 撮影に行く予定でしたが雪で中止 よって本日は2025年1月6日撮影分のミサゴです ピンボケですが・・ 遠くで飛び込むミサゴ この後フレームアウト! 水中から飛び上がるミサゴ…

十日恵比寿神社正月大祭2025

おはようございます 曇りのち雨のち雪の天気予報は外れて 「晴れ」の昨日 十日恵比寿神社正月大祭訪問! 大勢の参拝客! 「めんたい娘」人形 明太子のふくやさんが寄贈されていました。 縁起物 お面の露店 金の招き猫 一億円が降ってくる・・! 今日は15時か…

飛行機からイソヒヨドリまで・・!

おはようございます 福岡県遠賀郡芦屋町 遠賀川河口堰! 4日連続でミサゴの撮影に通っていますが・・ 良いのが撮れません! 取り敢えず高い所にいるものからUPします。 福岡空港着陸予定のANA機 多分高度2000m前後の上空を飛んでいます 航空自衛隊のT-…

ザ・ドリフターズ展最終回!

おはようございます 今日も2024年12月31日撮影分 ザ・ドリフターズ展③ 誰でも知っている加トちゃん! 雷様人形 高木ブー カラスの勝手でしょ! こんなのもありましたね! 加トちゃん「ペッ!」 これでドリフターズ「おわり」です。 本日も南部鉄器マンのブロ…

ザ・ドリフターズ展②

おはようございます 今日も2024年12月31日撮影分 ザ・ドリフターズ展② レコードジャケットです。 ¥370 ¥500 ¥600 ¥370 ¥400 ¥400 ¥400 ¥400 ¥400 ¥600 ¥700 ¥500 ジュークボックスもありました。 本日も南部鉄器マンのブログに お越し頂きありが…

ザ・ドリフターズ展①

おはようございます 2024年12月31日撮影分です ザ・ドリフターズ展を観てきました。 誰でも知っている志村けん&仲本工事 いかりや長介&加藤茶 高木ブー これを覚えていますか? 加藤ちゃんがこれを着て 「ちょっとだけよ~!」の時に 着ていた衣装! 覗い…

綱敷天満宮!

おはようございます 福岡県築上郡築上町の綱敷天満宮 綱敷天満宮は周防灘に面しています 堤防の上 初日の出を迎えるカップル! 綱敷天満宮の正面参道 参道露店のたこ焼き屋さんのシンボル! 逆立ちをしている狛犬 こちらは座っています 沢山の参拝客 本殿右…

綱敷天満宮・小原神楽講②

おはようございます 福岡県築上郡築上町の綱敷天満宮・小原神楽講② 御先神楽 鬼登場! 激しく闘って休憩! 神楽は15分程度の演目を2回行うと 餅撒きがありました。 今回も沢山の餅を拾い おばあちゃん&子供さんに お裾分け! 餅撒きが終わると 鬼が舞台を降…

綱敷天満宮で初日の出!小原神楽講神々への舞い!

おはようございます 昨日は朝早く家を出て 福岡県築上郡築上町の綱敷天満宮へ初詣! 午前7時24分頃 周防灘から昇る初日の出に間に合いました。 初日の出を見ようと大勢の見物客! 駐車場に入るのが大変でしたが・・ 陽が昇ると皆さんお帰りになりました。 11…