南部鉄器マンの営業日記-2

にこにこやっちゃん!

サザエさん通りのサザエさん!

おはようございます

6月1日撮影分です

福岡市早良区西新脇山口交差点から

西南学院大学前を通り

シーサイド百道の福岡タワーまでの1.8kmが

サザエさん通りです。

西新1号緑地の3人

わかめちゃん

カツオくん

岩の上にカニ

この辺りは砂浜海岸だったから

カニのモニュメント?

現在のよかトピア通りは砂浜海岸でした。

冬になれば大相撲九州場所の相撲部屋が

沢山きていましたね~!

西新1号緑地のモニュメント

西南学院大学図書館前に

フネとサザエさん

雨が降ると写真欠乏症です。

今日は在庫処分写真でスミマセン。

本日も南部鉄器マンのブログに

お越し頂きありがとうございました。

南部鉄器マン全力投球のブログ写真

如何でしたでしょうか?

明日も是非お越しくださいませ。

感謝。

 

2024年6月18日 火曜日

ブログ更新時間午前5時46分

室温24度 湿度73%

外気温度19度

体感温度17度

 

昨日、北部九州遂に梅雨入りしました。

昨夕から沢山雨が降り現在は上がって

今日は「晴れ」そうです。

農業用水取水の為

河口堰を閉じていた遠賀川も堰を開放したのでは?

開放すると濁流が下流域に流れ込み

水を攪拌しますので魚が集まり

「ミサゴ」も魚とりに

集まりますが・・

濁りすぎると魚が見えないので

ミサゴは来ない・・

ミサゴ撮影は

濁りが治り始める今日の午後が良いか?

腹ペコの明日の午前中か?

我家から遠賀川まで1時間の距離ですから

判断に迷います

さあ!

どうする?

 

❤♥❤♥❤♥❤♥❤♥❤♥❤♥❤♥❤♥❤♥❤♥❤♥❤♥❤♥❤♥❤♥

ブログ5,000回UPを目標に毎日更新中です。

更新時間は午前4時~午前9時を目安に!

南部鉄器の営業販売からはリタイアしましたが

ブログ名を変えるのは面倒なので以前のままです。

最近は写真ネタ枯れ気味で毒にも薬にもなりませんが

毎日観て下さいね!

時々「よかね~!」と思う写真がありますよ

今日があなたにとって良い一日でありますように!

❤♥❤♥❤♥❤♥❤♥❤♥❤♥❤♥❤♥❤♥❤♥❤♥❤♥❤♥❤♥❤♥