
おはようございます
福岡県朝倉市秋月へ
秋色を求めて・・・

今年は大きな台風が来なかった所為か
柿が豊作!




蜘蛛の糸に絡まった銀杏の葉
空中でぶらぶら!

マサキの実だと思うのですが?

赤い実が綺麗!


桜も咲いていました。
ここまでの写真は秋月から3kmほど離れた
山里で撮影しました。

高級料亭旅館
清流庵さん
ここの入り口付近はちょっと綺麗!
でも「こうきゅう」です。
ジジイは「スルー」する!


清流庵さんの周囲が一番綺麗!

清流庵さんの裏
自然薯の蔓に💜型の葉
下の方から「アイラブユー~」
そんな雰囲気!

秋月
城跡通りに観光客は多いのですが
紅葉はチョロチョロ!

長屋門辺りもまだ紅葉していません

以上
秋月でした。
2022年11月16日 水曜日
ブログ更新時間午前7時38分
室温14度 湿度60%
外気温度6度
体感温度4度

市役所からワクチン接種の連絡が来ました。
5回目!
天気の悪そうな日に行きましょうかねえ!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
私のブログにおいで頂きありがとうございます!
ブログ記事5,000回UPを目指して書いています
南部鉄器の営業販売からはリタイアしましたが
ブログ名を変えるのは面倒なので以前のままです。
最近はネタ枯れ気味で毒にも薬にもなりませんが
明日も観てね!
時々「よかね~!」と思う写真がありますよ
そこんところ「ヨロシク!」
今日があなたにとって良い一日でありますように!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆